「BONES(ボーンズ)-骨は語る-」は2005年9月から2017年3月までアメリカの FOX 系列で長期放送されていた大人気科学犯罪捜査ドラマです。
「ボーンズ」と呼ばれる主人公のテンペランス・ブレナンは、事件の現場に残された被害者の骨から証拠を見つけ出す法医人類学者。
骨から事件解決のヒントを導き出す独自の捜査方法のブレナンと、FBI 捜査官シーリー・ブースがコンビを組んで数々の難事件を解決していくクライム・サスペンスです。
「BONES(ボーンズ)-骨は語る-」は基本的にはシリアスなドラマですが、時折見せるブレナンとブースのユーモアな掛け合いも人気。
日本ではスカパー!や FOX チャンネル、TBS、Dlife などで放送されていたこ◯◯◯とから知名度も比較的高く、海外ドラマファンがおすすめの作品として挙げることも多いドラマです。
ここでは、そんな人気海外ドラマである「BONES(ボーンズ)」が視聴できる動画配信サービスをご紹介していきます!
※この記事の情報は2020年11月時点のものです。最新の配信状況は各動画配信サービス公式サイトにてご確認ください。
目次
「BONES (ボーンズ) −骨は語る−」の動画を無料視聴する方法をご紹介!
アメリカで大人気ドラマだった「BONES」の動画を無料で視聴したいと思う人も多いでしょう。
現在、Hulu と dTV の2社で「BONES」の動画が見放題対象作品として配信中です。
見放題対象作品ということは、月額料金を払えば好きなときに何度でも「BONES」が視聴できます。
さらに、これら2社の動画配信サービスでは初回加入時に限り、一定期間の無料お試し期間が適応されます。
無料お試し期間中でも、見放題対象作品は視聴回数や作品数に関係なく、見たいときに好きなだけ動画を視聴することが可能です。
「BONES」の動画を無料で視聴するなら、Hulu の無料お試し期間を利用しましょう!
無料お試し期間 | 条件 | |
---|---|---|
Hulu | 初回14日間 |
加入時に指定の支払い方法 |
「BONES(ボーンズ)」の動画をお得に視聴するオススメの方法
「BONES」はシーズン1~シーズン12までで、合計246話にも及ぶ長編ドラマです。
この長さだと、Hulu の14日間の無料お試し期間内に全話視聴するのは難しいでしょう。
そこで、まずは全シーズン見放題対象作品として配信している Hulu の無料お試し期間中に視聴できるところまで視聴し、視聴できなかった分は月額料金を支払って Hulu での視聴を続けてみてください。
「それだと、結局お金がかかってしまうじゃないか!」と、不満を思った方も多いかと思います。
たしかに料金は発生してしまいますが、じつはこの方法が一番お得なんです。
他の動画配信サービスで「BONES」を視聴すると、1話あたりのレンタル料金が発生してしまいます。そのため、「BONES」全246話を視聴するには、安くても28,500円かかってしまうのです。
一方 Hulu は、月額料金1,026円のみで「BONES」を見放題で視聴できますから、1ヶ月で全話視聴してしまえば、それ以上に料金が発生することはありません。
「BONES」をお得に視聴するなら、ぜひこの方法を試してみてくださいね。
「BONES (ボーンズ) −骨は語る−」の動画が視聴可能な動画配信サービス
1. Hulu
月額料金 | 1,026円 |
---|---|
無料お試し期間 | 初回14日間 |
Hulu で視聴可能な動画 | <見放題対象作品>(字幕・吹替) シーズン1 全22話 シーズン2 全21話 シーズン3 全15話 シーズン4 全26話 シーズン5 全22話 シーズン6 全23話 シーズン7 全13話 シーズン8 全24話 シーズン9 全24話 シーズン10 全22話 シーズン11 全22話 シーズン12 全12話 |
Hulu は「BONES」の動画を全シーズン見放題対象作品として配信!
海外の大手メディア数社の合同出資で運営されていた Hulu では、海外ドラマに力を入れているのが特徴で、幅広いジャンルの動画を配信しています。
もちろん「BONES」の動画も配信していて、字幕版・吹き替え版を選んで視聴することも可能です。
Hulu が配信している多くの動画は見放題対象作品となっています。
追加料金の心配なく海外ドラマが多数視聴できるので、次から次へと視聴してついうっかり夜更かしをしないように注意が必要ですね。
2. dTV
月額料金 | 550円 |
---|---|
無料お試し期間 | 初回31日間 |
dTV で視聴可能な動画 | <有料動画>(字幕・吹替) 各話165円(税込) シーズン1 全22話 シーズン2 全21話 シーズン3 全15話 シーズン4 全26話 シーズン5 全22話 シーズン6 全23話 シーズン7 全13話 シーズン8 全24話 シーズン9 全24話 シーズン10 全22話 シーズン11 全22話 シーズン12 全12話 |
NTT ドコモが運営する動画配信サービス dTV は、月額料金550円という安さが特徴の動画配信サービスです。
dTV では「BONES」がシーズン9~シーズン12まで1話あたり165円で配信しています。
Hulu のように見放題で視聴することはできませんが、dTV ではdポイントの利用ができるので、dポイントが貯まっているドコモユーザーの方は、利用してみてもいいかもしれません。
3. Amazonビデオ
月額料金 | 500円 |
---|---|
無料お試し期間 | 初回30日間 |
Amazonビデオ で視聴可能な動画 | <有料動画>(字幕・吹替) 各話150円 シーズン1 全22話(パック2,550円) シーズン2 全21話(パック2,430円) シーズン3 全15話(パック1,740円) シーズン4 全26話(パック3,010円) シーズン5 全22話(パック2,550円) シーズン6 全23話(パック2,660円) シーズン7 全13話(パック1,510円) シーズン8 全24話(パック2,780円) シーズン9 全24話(パック2,780円) シーズン10 全22話(パック2,550円) 各話200円 シーズン11 全22話(パック2,550円) シーズン12 全12話(パック1,390円) |
※表示価格はすべて税込み
大手通販サイト Amazon が運営する Amazon ビデオでは、有料ですが「BONES(ボーンズ)」の動画が配信されています。
Amazonビデオでは「BONES(ボーンズ)」の動画が字幕版・吹き替え版選べる上に、各シーズンまとめてレンタルできて少し値段がお得な各シーズンの全話パックもあるので視聴しやすくなっているのが特徴です。
普段から Amazon の通販を利用している方はすでに Amazon アカウントの登録ができているので、追加で面倒な入会手続きなどが不要な分 Amazon ビデオでの視聴もおすすめです。
「BONES (ボーンズ) −骨は語る−」のあらすじとキャスト
法医人類学者テンペランス・ブレナンとFBI捜査官シーリー・ブースがコンビを組んで数々の難事件を解決していくクライム・サスペンス。
損傷が激しく身元確認の困難な遺体が発見されると、法医人類学者テンペランス・ブレナン率いるジェファソニアン法医学研究所のラボのメンバーが身元確定に全力を尽くす。
骨から事件解決を導き出すという独特の視点から生まれる多彩なバリエーションと、どこかコミカルなユーモアのセンスで、多くの犯罪ドラマとは一線を画すポジションを確立。
1話完結の分かりやすいストーリーながら、ブレナンの過去にまつわる事件も絡み、シリアス・ドラマの醍醐味も存分に味わえる。
エンターテイメント性に溢れた、全米大ヒット・クライム・ドラマ・シリーズ。
引用元:Hulu BONES (ボーンズ) −骨は語る−公式ページ
BONES (ボーンズ) −骨は語る−のキャスト
役名 | キャスト | キャラクター |
---|---|---|
テンペランス・ブレナン | エミリー・デシャネル | 法医学研究所ジェファソニアン研究所に勤務。 骨から人物を特定することを専門にしている有能な法人類学者の博士。 骨を見ただけで、その者の生前の年齢から性別、人種、病歴、やっていたスポーツなどを判断することができる。 |
シーリー・ブース | デヴィッド・ボレアナズ | FBIの殺人捜査班に所属する特別捜査官。 ブレナンのパートナーであり、合理的なブレナンに対して人間の心情の重要さなどを教えることが多い。 直情的で、人の本性を見抜く洞察力に長けている。 |
アンジェラ・モンテネグロ | ミカエラ・コンリン | ブレナンの数少ない親友の画家。 ジェファソニアン研究所に勤務していて、頭蓋骨から生前の顔を復元する仕事についている。 |
ザック・アディ | エリック・ミレガン | ブレナンに指導を受けている学生。 IQが非常に高く、骨の鑑定においても優秀で将来を有望視されている。 |
ジャック・ホッジンズ | T・J・サイン | 頭脳明晰で複数の博士号をもつ優秀な科学者。 昆虫胞子と鉱物が専門。 陽気な性格でノリがよい。趣味は陰謀論。 |
ダニエル・グッドマン | ジョナサン・アダムズ | ジェファソニアン研究所の所長。 優秀な考古学者でもあり、捜査にも度々協力している。 人間性を見抜く洞察力に優れていて、ブレナンの欠点を熟知していたため、自分の後任をブレナンではなくサローヤンに指名した。 |
カミール・サローヤン | タマラ・テイラー | 病理学者で、以前検視官をしていたキャリアを持っている。 社交的で公正な性格であるため、ダニエルの後任で研究所の所長になる。 |
ランス・スイーツ | ジョン・フランシス・デイリー | ブレナンとブースの心理分析を担当するセラピスト。 温和で礼儀正しく頭脳明晰なため、プロファイラーとして事件の捜査にも度々協力している。 22歳の若さで複数の博士号を持っている。 |
海外の人気ドラマ「BONES (ボーンズ) −骨は語る−」の見どころはここ!
「BONES」の見どころといえばやはり「骨」をテーマとした、ちょっと変わった捜査ドラマであるという点です!
主人公のブレナンが、現場に残された遺体の骨から被害者の年齢、性別、人種、病歴など様々な情報を分析していき、それらをヒントに事件経緯を推理していく展開は毎回ドキドキさせられます。
今までになかった捜査スタイルが話題を呼び、それに加えてブレナンやパートナーのブース、他にもジェファソニアン研究所面々のやり取りが面白いと視聴者の心を掴みました。
特にジェファソニアン研究所にいる、各分野のスペシャリストでありながらも個性的なメンバーに注目です!
死体の演出がリアル過ぎると話題のドラマでもある!
テーマが、事件の被害者の骨を元に事件解決していくサスペンスドラマと言うだけあって、「BONES」の死体描写のグロテスクさは、数ある海外ドラマの中でも群を抜いてリアルだと有名です。
大量に血を流している死体もあれば、ドロドロに腐敗したもの、時には植物に埋まっていたり、大量の虫にまみれた死体もでてきます。
とにかく死体の描写などがリアルすぎるので、グロテスクなものに耐性のない人には少しきついドラマかもしれませんね。
人気海外ドラマ「BONES (ボーンズ) −骨は語る−」が視聴できる動画配信サービスまとめ
「BONES (ボーンズ)」は2005年から2017年まで放送が続いていた、アメリカのロングランヒットドラマでした。
骨からヒントを得て捜査していく珍しい展開にドキドキし、個性豊かな登場人物たちの掛け合いから人間関係の進展にワクワクさせられたりと、多くのファンに愛されてきたドラマと言っても過言ではないでしょう。
そんな「BONES (ボーンズ) 」を視聴するのにおすすめの動画配信サービスは、やはりシーズン1からシーズン12まで全話見放題対象作品として配信されている Hulu です!
Hulu は月額料金だけで配信している動画が全て見放題となる動画配信サービスで、もちろん「BONES」以外の海外ドラマも楽しむことが可能。
「BONES」はシーズン12まで続く人気ドラマなので、じっくり楽しむためにも月額料金だけで全話視聴できる Hulu を利用することをおすすめします。